

東側の窓の下、バラ・焔の波が咲いてきました。
この花は開いたらあっという間に花びらが散ってしまいます。
この写真で大きくなっている蕾が開くころには、今咲いている花はとっくに散ってます。
ですので、一斉に満開になるってことがありません。
でも、我が家の庭で一番最初に開いてくれるバラなので、バラの季節到来!って気持ちにしてくれます。
スポンサーサイト
テーマ:■お花が好き♪ - ジャンル:趣味・実用
- 2013/05/10(金) 15:24:27|
- 焔の波(Cl)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

我が家の庭、今年最初のバラが咲きました。
早咲きのCL「焔の波」です。
赤ですが、朱赤です。
毎年、最初に咲くのですが、去年は5月10日頃だった気がします。
今年はとても早く開花しました。
テーマ:■お花が好き♪ - ジャンル:趣味・実用
- 2013/04/30(火) 18:25:27|
- 焔の波(Cl)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

咲きそろってきた焔の波。
今夜から明日にかけて、風雨が強くなるらしいのでどうなるんでしょ・・・。
焔の波の向こうに見えるのは、アンジェラ。
テーマ:バラが好き! - ジャンル:趣味・実用
- 2008/05/19(月) 20:32:08|
- 焔の波(Cl)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0



つる・焔の波が開花しました。
このつるバラも、植えて7,8年になります。
朱赤で派手です。
パステル調のピンク系が多い庭なので、このバラが咲くと、明るくなります。
テーマ:バラが好き! - ジャンル:趣味・実用
- 2008/05/18(日) 11:51:01|
- 焔の波(Cl)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0